東京はビジネス機会創出のために常に新しい取り組みを行っています。
革新的であること、多様性を受け入れていること、そしてグローバルに開かれていること。
そのような環境を官民の垣根を越えて提供しています。
FinTechを始めとする成長産業をサポートする体制も整備されています。
幅広いビジネスチャンス
日本には、自動車、医療、環境分野などに代表される高い技術力を持つ企業や、豊富な需要に支えられた国内市場があります。
東京を起点とすることで、国内の多様な企業へのアクセスや東京周辺の大都市にも容易にアクセスが可能となり、効果的にビジネス展開するチャンスを得ることが可能です。
また、訪日外国人旅行者をターゲットにしたビザ発給要件の緩和や2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催等により、観光や英語化対応のために新しいサービス・ビジネスチャンスなども創出されています。




FinTech産業の育成
東京では、大手金融機関やITサービス産業を中心に、FinTechの活用に向けたイニシアティブが近年多数展開されています。
国内FinTech企業向けの投資も急伸しており、FinTechを通じた産業の高度化や活性化が期待されています。
世界のFinTech投資の推移(2010年~2018年)

「アジア・パシフィック」「北米」「欧州」の三極で、実需に基づくFinTech投資が加速
日本のFinTech企業への投資額推移(2010年~2018年)

出典:アクセンチュアによるCB Insightsデータの分析
2018年の投資額は過去最高を記録(投資総額:541.9百万米ドル)
2013~2018年にかけて、継続的な投資額の伸び
行政手続きの簡素化
東京進出を目指す外国企業が、法人設立や事業開始時に必要な行政手続(定款認証・登記・税務・年金/社会保険・入国管理)を1か所で相談できるよう、東京開業ワンストップセンター(Tokyo One-Stop Business Establishment Center:TOSBEC)を設置しています。もちろん英語での対応も可能です。


